ミニマムパオのニートな日常

再受験・ニート生活を通して思ったこと感じたことを書いていきます。

有料自習室使ってみた:パソコンのタイピング音が思った以上に響く

静かすぎてパソコンのタイピング音がめっちゃ響く

 

有料自習室を使って、まず思ったのが、「静かすぎる」ということ。

 

いや、勉強するために使うのが普通だから、良いことなんだけどね。

 

ただ俺みたいにパソコンの勉強とか、ブログ書いちゃうみたいな人間は、タイピング音が響きすぎて、周りの人の迷惑になってないかヒヤヒヤもの。

 

紙に書いたり、参考書読むみたいなのに関しては、これ以上ないぐらい良い環境なんだけどね。

 

それにしても静かすぎる...

 

俺以外にも人いるのに...

 

図書館とかと比較してどうか?

 

図書館と比較してどうか?ということだが、何かをするなら図書館よりも集中できる環境かもしれないと個人的に思っている。

 

まだ使い始めたばかりで、もしかしたら他に問題が起きるかもしれないが、ブログには集中して取り組めている。

 

タイピング音が響くのが難点だが、それだけ静かなので、思考をするのに関しては図書館以上にいいかもしれない。

 

あと自分の場合図書館だと、色々な本を読みたくなってしまい、自分のやりたい勉強に集中できないこともたまにあったが、自習室なら余計なものをおかなければ、基本的に意識がそれることもない。

 

人によるかもしれないが、勉強に関しては図書館という場所以上におすすめだ。

難点は値段、しかし喫茶店など行く場合と値段は大して変わらない

自分が借りた有料自習室は一ヶ月で15000円かかってしまう。

 

しかし、喫茶店などで勉強するのと値段は変わらず(コーヒー一杯分を30日と変わらない)周りの話し声がないのも考慮に入れると すごい安い値段でいい環境を買えているのかもしれない。

自習室の何よりのメリットは周りに勉強している人がいること

これが何より大きいメリットだろう。

 

周りも必死に勉強しているので、自然と自分も勉強するようになる。

 

これは図書館でも言えるのだが、自習室は図書館以上に勉強しているということを意識させる環境である可能性が高い。

 

自分は図書館で何度も勉強しているからわかるが、図書館で勉強している人って、中にはスマホをいじっていたり、寝ていたりする人もいて、勉強一筋って感じの環境ではない。

 

しかし有料自習室は、お金を払って勉強に集中するための環境を買っている人が多いので、勉強への意識が高く、自然と勉強する空気を作り出している。

 

この環境が非常に有益で重要だ。

 

勉強をする上で環境って重要だ。

 

個人的にこの勉強しかしてはいけないような空間を買うためにお金を払う価値は十分あると思う。

 

有料自習室おすすめです。

 

f:id:minimumpao:20201222180531p:plain