ミニマムパオのニートな日常

再受験・ニート生活を通して思ったこと感じたことを書いていきます。

勉強で重要なのって「思い出す」ことに力を入れることだよね。あと家帰ってから絵を描くようにした。

f:id:minimumpao:20210121215420p:plain

数学の参考書を目でみて考えて解く

 

前まで数学とかの勉強をするときは、紙に解き方を全部書いて覚えようとしていたため、とても時間が掛かっていました。

 

しかし、勉強法の本などを読んで自分で試行錯誤した結果、目で見て解くというやり方が自分にはあっているのではないかということに気づきました。

 

具体的には、目でみて理解できる簡単な問題は、紙に書かずにそのまま目でみて大体の解き方を頭に入れて、その簡単な問題をいくつか組み合わせて作られたような問題を紙に書き出しながら解いたりして、基礎を理解できているか確認するという方法で勉強しています。

 

というか、ぱっとみて大体の解き方を頭の中で説明できそうな問題は、基本答えと自分の頭の中の考え方があってるか確認する程度に眺めて終わりにしています。

 

自分は白チャートを使っているのですが、このやり方で結構な問題が解けるようになってるんですよ。

 

紙に書かないと覚えられないよ、みたいなことを高校の先生が言っていたので、長らく紙に書き出す方法をとっていたのですが、答えを眺めるだけでも、結構効果ありますよ。

 

重要なのは、「思い出す」ということに力を入れることです。

 

白チャートって一つの分野の終わりごとに、EXERCISE問題ていうのがあるのですが、そいつが、前のページの基礎の問題を組み合わせて作られた少し難しめの問題になっています。

 

なので僕は、基礎の問題(例題など)を目でみてさっと頭に入れて、EXERCISE問題や例題の下の基礎問題を少しアレンジした問題などの解法をすぐ頭で思い浮かべることができるかチェックするという方法で勉強しています。

 

人間って勉強したことを数十分経つとすぐ忘れてしまうので、例題とその下のEX問題を一通り頭に入れたりしているとEXERCISE問題を解くときにはいい感じに忘れているので、思い出す練習をするのにぴったりなんですよ。

 

人間って復習するのに一番ベストなタイミングって忘れたときにやるのが一番いいらしいですからね。

 

あと夜寝る前と翌日の朝に今日やったことを頭の中で思い出すこともやっています。

 

この思い出すっていう作業をやるかやらないかで記憶の定着度が全然違ってくるんですよ。

 

「思い出す」ことに重点を置く勉強はとてもおすすめです。

 

あと勉強は見るだけでも結構効果的なので、参考書じゃなく映像授業なんかを受けてみたいみたいな方は

【スタディサプリ】動画授業で苦手を克服

 

などで勉強するのもおすすめです。

 

自分はスタディサプリを飯食いながら観たりしてます。

 

 

家で絵を描くようにしたよ

 上に載ってる絵がそうなんだけど、少し絵の練習をしてみることにしました。

 

絵が描けるようになったら、色々便利だしね。

 

絵って色塗るの大変だよね。

 

塗りつぶしって機能使っても大変だから、絵に色塗るの上手い人ってどうやってるのかな。

 

これから勉強しなきゃいけないことが多すぎて大変だよ。

 

たくさん量をこなして、少しでも効率化できるようにがんばりたいです。